No.6 ドリフのコントかよ! |
![]() レース前日、現地は大暴風雨に見舞われ、イベントスペース等の設営も困難を極めまくったようです。 しかし、スタッフ、ランナーの皆さんの「この歴史あるマラソンを成功させたい」という思いが天に通じたのか、当日は見事な快晴となり、地元・三浦市立南下浦中学校の皆さんの生演奏ファンファーレをバックに、市川の実況もガツーンと響き渡りました。 “DJ調に盛り上げて”という運営サイドのリクエストに応え、張り気味の声で熱くスタート&ゴールを煽りましたが、その中の「盛大な拍手をお願いします!」というMCには約1万人の観客の皆さん、一斉に声援のグルーヴ!これはなかなか気持ちよかった! ところが、レースを進行させながら調子に乗っていたその矢先(!)なんと頭上から「水のカタマリ(こう形容する他ない!)」が「ドッシャーン!」と私の頭部を直撃。とっさの判断でマイクはなんとか死守し、しゃべり続けたものの、情報ベースの詰まったパソコンと、途中経過を伝達する電話はオシャカに… ![]() まあ、結構テンション上げて楽しみながらやってたんで、チャッチャッと水をはらい放送続行。むしろ忘れられない実況の一つになったというところでしょうか。 肝心のレースの方は、ハーフマラソン日本記録保持者の高橋健一選手が同レースで優勝、西原理恵子選手は三連覇と、引き締まった内容で大会終了。願い通りの成功で幕を閉じた三浦国際市民マラソン、ランナーへのおみやげは名物・三浦大根だ!!! 最後に、このような素晴らしいイベントに参加させて下さったアサツー・ディ・ケイの皆さん、池永さんを始め、三浦市の皆さん有り難うございました。 |
[ Close ] |